セカイノチュウシンデ「マチ」トサケンダケモノ
セカイノチュウシンデ「マチ」トサケンダケモノ
最近本格的にMMORPG「LastChaos」で始動し始めたξマチξのブログでぇすw 見かけたら大声で「ブログ見てます」と言ってやってください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の奴の続きで
今日書きました
第2章 轟竜 ティガレックス
エリア6に着いた。
ここにもガウシカがいる。
「ここにも居ないな」
その時だった。
空から雷を思わせるようなものすごい轟音が聞こえたと同時に、
なにやら黄色い飛竜が現れた。
「ティ!ティガレックス!?」
ゼルは見たことは無かったが、
村長から教えてもらった特徴からティガレックスだと察した。
村長から教えてもらった特徴は
(鱗は黄色く、翼は退化しているようで他の飛竜と比べると小さい。
さらに地上での移動方などは四足歩行だったよな)
他にも決定的なことがあった。
それは空中での移動方だ。
ティガレックスは翼が退化していて他の
「リオレウス」などのようには飛べないが
翼をグライダーのように使い空中を移動する事が出来る。
そのためか、地上に降りてくる時は
落ちてくるように降りるのだと。
(まずはペイント…)
ゼルはペイントボールを握り締め、
奴に向かって投げた。
(よし!当たった)
ペイントボールが当たったと同時に
ゼルの方を向いた。
どうやら見つかったようだった。
(見つかった…)
さっきまでいたガウシカの姿はもう無い。
その瞬間
奴は「轟竜」と呼ばれるにふさわしいほどの咆哮を放った。
ゼルはすぐに耳をふさいだが、
体は硬直してしまった。
(しまった!)
すると奴は大きな口をあけ、
そのままゼルに向かって突進をした。
その姿は正に悪魔のようにゼルは見えた…
適当に書いたんでなにか指摘でもあったらコメントよろしくお願いしまs
PR
ワザップの方で「MHP2ndの小説書きませんか?」というのがあったので適当に考えて書いた小説
第1章 ゼル
ハンター「ゼル」はこの雪山に狩りに出ていた。
このゼルはココット村出身で、いつもは街で狩りの依頼を受けていたが、
気まぐれでココット村に戻り、村長へ届けられている依頼の一つを受けた。
今まではココット村付近の雪山には特別飛龍種が現れなかったせいか
一度も雪山の依頼はなかったのだが、最近雪山にも飛龍種が現れるようになって、雪山の依頼が出たのだ。
今回ゼルが受けている依頼はティガレックスの狩猟。
場所はココット山脈の一番北側でポッケ村に結構近い場所だ。
ゼル自身は雪山での依頼は初めてで、
「ティガレックス」という名の飛龍を聞いたのココット村になって初めてだった。
「ここにはいないな」
ゼルは地図のエリア2と書いてある部分を左手で指差しながら言った。
辺りはガウシカの群れが走り回っている。
ゼルはエリア2にある崖をよじ登るように登った。
登っている途中、中々広い足場があった為そこで少し休憩する事にした。
結構高い為か、もうガウシカの鳴き声は聞こえない。
ゼルは地図を出し、握り締めたまま、まわりを見回した。
すると洞窟らしき空洞の空間を見つけた。
ゼルはそこ向いて地図を見た。
地図からこの洞窟を進めばエリア3に続くことが分かる。
初めはエリア3には行く気はなかったが、
奴がよく出没するといわれるエリア6へ、エリア5を通ってだが行けることに気がつき、
エリア3からエリア5、エリア6へ行くというルートに決めた。
エリア7からもいけるのだが、エリア7へ続く道はこれより上にあり、
何より無駄な体力を使いたくなかった。
前書いた小説はどうしたって?
いや・・・・・・
私飽きっぽいの知ってます?
そういうことです
一応これは神月氏に見せたら
「いままでブログに書いてあった奴よりはおもしろい」
と言われました
嬉しいんだか嬉しくないんだか・・・・・・・・^^;
第1章 ゼル
ハンター「ゼル」はこの雪山に狩りに出ていた。
このゼルはココット村出身で、いつもは街で狩りの依頼を受けていたが、
気まぐれでココット村に戻り、村長へ届けられている依頼の一つを受けた。
今まではココット村付近の雪山には特別飛龍種が現れなかったせいか
一度も雪山の依頼はなかったのだが、最近雪山にも飛龍種が現れるようになって、雪山の依頼が出たのだ。
今回ゼルが受けている依頼はティガレックスの狩猟。
場所はココット山脈の一番北側でポッケ村に結構近い場所だ。
ゼル自身は雪山での依頼は初めてで、
「ティガレックス」という名の飛龍を聞いたのココット村になって初めてだった。
「ここにはいないな」
ゼルは地図のエリア2と書いてある部分を左手で指差しながら言った。
辺りはガウシカの群れが走り回っている。
ゼルはエリア2にある崖をよじ登るように登った。
登っている途中、中々広い足場があった為そこで少し休憩する事にした。
結構高い為か、もうガウシカの鳴き声は聞こえない。
ゼルは地図を出し、握り締めたまま、まわりを見回した。
すると洞窟らしき空洞の空間を見つけた。
ゼルはそこ向いて地図を見た。
地図からこの洞窟を進めばエリア3に続くことが分かる。
初めはエリア3には行く気はなかったが、
奴がよく出没するといわれるエリア6へ、エリア5を通ってだが行けることに気がつき、
エリア3からエリア5、エリア6へ行くというルートに決めた。
エリア7からもいけるのだが、エリア7へ続く道はこれより上にあり、
何より無駄な体力を使いたくなかった。
前書いた小説はどうしたって?
いや・・・・・・
私飽きっぽいの知ってます?
そういうことです
一応これは神月氏に見せたら
「いままでブログに書いてあった奴よりはおもしろい」
と言われました
嬉しいんだか嬉しくないんだか・・・・・・・・^^;
さっき改クエを無断転載している例のゲーム星人のサイトに行ってきました
そしたらかなりおもしろい物を見つけました
ネタを言う前にゲーム星人HPURL↓
http://psp.gameseijin.com/mhp/
何がおもしろいかって?
攻略のラスト緊急のところを見てください
ラスト緊急のはずがwクエスト名がwwwww
諸突猛進!ドスファンゴ
こんなクエやるために誰ががんばるかっ!
て感じですね
しかも字が間違ってるし
本当は
猪突猛進!ドスファンゴです
第一
集会場☆6にも同じクエありますし
本当に笑えますwww
他にも
迫り来る仙高人
を集会場☆6だと思ってるしw
探せばまだまだ間違いがあるかもしれません
皆さんも探してみてください
今日はなぜか日光へ行きました
ほとんど車の中でゲームやってたけどね
んで
今日車の中でやったクエは
G級リオレウス討伐でした
攻撃力は以上に高いですが
当たらなきゃ意味がない!
ということで弓で行ったらかなり楽勝でした
一人でもできるものなんだな
次はリオレイアでもやろうかと思ってます
キークエだし(´・ω・`)
一応今クリアしたキークエは
雪獅子二重の咆哮
バサル討伐クエ(←名前忘れました^^)
激闘!雄火竜リオレウス
です
あとのキークエは
リオレイアの他赤フルとなんだっけ?
知ってたら教えてください
話変わって
前テーゼの意味が分からないって言いましたよね?
意味を調べてみました
見つけた文章を引用すると↓
ドイツ語で「主題」と いう意味です。
英語の「テーマ」の方 が馴染み深いかも知れ ませんね。
一応、哲学用語にはド イツ語が多いので、哲 学的な「主題」という 意味で解釈した方がい いでしょう。
要は「考えるネタ」で す。「何について考え るか」ということです ね。
例えば「碇シンジは人 間である」というテー ゼを立てたとします。
で、それを間違ってい るか正しいかを考える 。判断する。
その場合、この「碇シ ンジは人間である」と いう文章を中心にして ものを考えたり問題を 分析したりします。
その問題の中心となる ものを定義したのが「 テーゼ」です。
要するに残酷な天使のテーゼは
「残酷な天使」のテーマ
って意味なんですな
結構勉強になりました
ていうかコレ聞いて
残酷な天使のテーゼがエヴァの主題歌だという事に
妙に納得しました
じゃあ今日はこのぐらいでノシ
そしたらかなりおもしろい物を見つけました
ネタを言う前にゲーム星人HPURL↓
http://psp.gameseijin.com/mhp/
何がおもしろいかって?
攻略のラスト緊急のところを見てください
ラスト緊急のはずがwクエスト名がwwwww
諸突猛進!ドスファンゴ
こんなクエやるために誰ががんばるかっ!
て感じですね
しかも字が間違ってるし
本当は
猪突猛進!ドスファンゴです
第一
集会場☆6にも同じクエありますし
本当に笑えますwww
他にも
迫り来る仙高人
を集会場☆6だと思ってるしw
探せばまだまだ間違いがあるかもしれません
皆さんも探してみてください
今日はなぜか日光へ行きました
ほとんど車の中でゲームやってたけどね
んで
今日車の中でやったクエは
G級リオレウス討伐でした
攻撃力は以上に高いですが
当たらなきゃ意味がない!
ということで弓で行ったらかなり楽勝でした
一人でもできるものなんだな
次はリオレイアでもやろうかと思ってます
キークエだし(´・ω・`)
一応今クリアしたキークエは
雪獅子二重の咆哮
バサル討伐クエ(←名前忘れました^^)
激闘!雄火竜リオレウス
です
あとのキークエは
リオレイアの他赤フルとなんだっけ?
知ってたら教えてください
話変わって
前テーゼの意味が分からないって言いましたよね?
意味を調べてみました
見つけた文章を引用すると↓
ドイツ語で「主題」と
英語の「テーマ」の方
一応、哲学用語にはド
要は「考えるネタ」で
例えば「碇シンジは人
で、それを間違ってい
その場合、この「碇シ
その問題の中心となる
要するに残酷な天使のテーゼは
「残酷な天使」のテーマ
って意味なんですな
結構勉強になりました
ていうかコレ聞いて
残酷な天使のテーゼがエヴァの主題歌だという事に
妙に納得しました
じゃあ今日はこのぐらいでノシ
今日起きた出来事は
灰ラオサイクロンで討伐!
です。
サイクロンでといっても1人じゃないですけどね
あれは一人でやったと言ってもいいんですけどねえ
神月sのHR上げという事でやったんですけどね
神月sは狩猟笛、ブロンズベルで
私はサイクロン
ま、一応討伐できました
この2人で
攻略ブログ見たいなものなのでその方法を載せたいと思います
【準備】
・まずこれは2人用です。片方は双剣、もう片方は紫と青の音色のある狩猟笛で
お勧めの狩猟笛は龍木ノ笛です
龍木ノ笛なら紫 赤 赤の攻撃力強化【大】で討伐時間+確実性をの高める事が出来ます
・武器はサイクロンなど切れ味が長いもので攻撃力がそれなりに高い武器で行きます
・持ち物(必須)
双剣
大タル爆弾3
大タル爆弾G2
カクサンデメキン6
砥石20
石ころorペイントボールor小タル爆弾(起爆用)8個以上
心配であれば秘薬1個以上
もどり玉
余裕があれば調合書①~④
狩猟笛
大タル爆弾3
以上です
双剣の砥石以外は狩猟笛の方が持っても構いません
・双剣限定:スキルは砥石使用高速化、業物がつけばなんでもおkです
・双剣限定:ネコ飯は魚+魚の攻撃力5%upです(もしかしたら肉+野菜でもいけるかもしれません)
【実戦】
1、支給品は
双剣
対巨龍爆弾2
応急薬9
支給品用砥石4
狩猟笛
支給品用大タル爆弾2
生命の粉塵1
のようにとります
バリスタは2人で仲良く分けてください
そのあとはすぐにバリスタ採取
2、エリア2でラオが来るまで待機
この間に狩猟笛はスタミナ減少無効【大】(音色 紫 青 青)をつけます
ラオが来たら大タル爆弾G2個と支給品用大タル爆弾を当てます
そのあとカクサンデメキンと大タル爆弾を調合
大タル爆弾Gを2個あて仲間から大タル爆弾をもらい
もう1度調合、あてます(コレを大タル爆弾がなくなるまで繰り返す)
3、あとはひたすら腹を乱舞
狩猟笛は常にといって良いほどスタミナ減少無効【大】をひきます
途中で攻撃力強化【大】(紫 赤 赤)ができるなら使う
4、対巨龍爆弾を持っている方は背中に飛び乗って使います
やる方でお勧めは双剣
対巨龍爆弾で吹っ飛ばされたらすぐに腹へ行って乱舞が出来るから
5、このままエリア5まで乱舞をしまくります
6、エリア5に入ったらラオが来るまで待機します
目のマークがついたらすぐにラオが現れる谷の間にバリスタを撃ちます
※注意:上や下の角度は初めの状態のままでいいです
要するに横にだけ動かせという事です
7、双剣はバリスタを撃ち終わったらすぐにラオの所へ行き乱舞します
狩猟笛は下の安全地帯に入りスタミナ減少無効【大】などをひきます
8、タイミングを見計らい双剣の方はもどり玉を使い
ベースキャンプからエリア5へ行き激龍槍を撃ちます
9、あとはラオの腹をとにかく乱舞!
そうすればそのうち死にますw
以上です
じゃあ今日はコレぐらいで終わります
あ~疲れた・・・・・・・
ノシ
灰ラオサイクロンで討伐!
です。
サイクロンでといっても1人じゃないですけどね
あれは一人でやったと言ってもいいんですけどねえ
神月sのHR上げという事でやったんですけどね
神月sは狩猟笛、ブロンズベルで
私はサイクロン
ま、一応討伐できました
この2人で
攻略ブログ見たいなものなのでその方法を載せたいと思います
【準備】
・まずこれは2人用です。片方は双剣、もう片方は紫と青の音色のある狩猟笛で
お勧めの狩猟笛は龍木ノ笛です
龍木ノ笛なら紫 赤 赤の攻撃力強化【大】で討伐時間+確実性をの高める事が出来ます
・武器はサイクロンなど切れ味が長いもので攻撃力がそれなりに高い武器で行きます
・持ち物(必須)
双剣
大タル爆弾3
大タル爆弾G2
カクサンデメキン6
砥石20
石ころorペイントボールor小タル爆弾(起爆用)8個以上
心配であれば秘薬1個以上
もどり玉
余裕があれば調合書①~④
狩猟笛
大タル爆弾3
以上です
双剣の砥石以外は狩猟笛の方が持っても構いません
・双剣限定:スキルは砥石使用高速化、業物がつけばなんでもおkです
・双剣限定:ネコ飯は魚+魚の攻撃力5%upです(もしかしたら肉+野菜でもいけるかもしれません)
【実戦】
1、支給品は
双剣
対巨龍爆弾2
応急薬9
支給品用砥石4
狩猟笛
支給品用大タル爆弾2
生命の粉塵1
のようにとります
バリスタは2人で仲良く分けてください
そのあとはすぐにバリスタ採取
2、エリア2でラオが来るまで待機
この間に狩猟笛はスタミナ減少無効【大】(音色 紫 青 青)をつけます
ラオが来たら大タル爆弾G2個と支給品用大タル爆弾を当てます
そのあとカクサンデメキンと大タル爆弾を調合
大タル爆弾Gを2個あて仲間から大タル爆弾をもらい
もう1度調合、あてます(コレを大タル爆弾がなくなるまで繰り返す)
3、あとはひたすら腹を乱舞
狩猟笛は常にといって良いほどスタミナ減少無効【大】をひきます
途中で攻撃力強化【大】(紫 赤 赤)ができるなら使う
4、対巨龍爆弾を持っている方は背中に飛び乗って使います
やる方でお勧めは双剣
対巨龍爆弾で吹っ飛ばされたらすぐに腹へ行って乱舞が出来るから
5、このままエリア5まで乱舞をしまくります
6、エリア5に入ったらラオが来るまで待機します
目のマークがついたらすぐにラオが現れる谷の間にバリスタを撃ちます
※注意:上や下の角度は初めの状態のままでいいです
要するに横にだけ動かせという事です
7、双剣はバリスタを撃ち終わったらすぐにラオの所へ行き乱舞します
狩猟笛は下の安全地帯に入りスタミナ減少無効【大】などをひきます
8、タイミングを見計らい双剣の方はもどり玉を使い
ベースキャンプからエリア5へ行き激龍槍を撃ちます
9、あとはラオの腹をとにかく乱舞!
そうすればそのうち死にますw
以上です
じゃあ今日はコレぐらいで終わります
あ~疲れた・・・・・・・
ノシ
珍しく1日で2回更新しました
前の奴も忘れずにみてね(´・ω・`)
とりあえず今日やった事を書いておきます
まず第1戦目
ラオシャンロン
かなり楽でした
武器は
私:双剣 改良型機械鋸
友A:双剣 ギルドナイトセーバー
友B:狩猟笛 ブロンズベル
友Bが狩猟笛しかもブロンズベルで来てくれたおかげで助かりました
なんでかって?
紫青青の演奏でスタミナ減少無効【大】をつけてくれたからです
良くない?
強走薬なしでずっと乱舞できるんだよ
結果
エリア5入ってすぐ死にました
第3戦
クシャルダウラ【錆】
武器は
私:太刀 鬼神斬波刀
友A:片手剣 マスターブレイド
友B:太刀 鬼斬波
かなり楽でした
言うまでもなく1回目討伐
第3戦
オオナズチ
【初戦】
武器は
私:片手剣 イフリートマロウ
友A:ランス ガトリングランス?
友B:ガンランス 忘れました^^
友A以外はオオナズチ初めてでした
もちろん私も
戦ってみて思ったことは
動き遅いな~
姿消すのうざったい
持ち物盗むらしいですが私はたいしていいもの盗まれませんでした
友AB両方とも秘薬盗まれて嘆いてましたw
最初は撃退しました
【2戦目】
武器
私:太刀 龍刀【焔】
友A:弓 クイーンブラスターⅡ
友B:太刀 飛龍刀【紅葉】
比較的楽でした
最初から手を抜かないでコレで言ってれば
1回目で倒せたかも?
結果
2回目で討伐
まだやりましたがここまでにしておきます
それでは
ノシ
前の奴も忘れずにみてね(´・ω・`)
とりあえず今日やった事を書いておきます
まず第1戦目
ラオシャンロン
かなり楽でした
武器は
私:双剣 改良型機械鋸
友A:双剣 ギルドナイトセーバー
友B:狩猟笛 ブロンズベル
友Bが狩猟笛しかもブロンズベルで来てくれたおかげで助かりました
なんでかって?
紫青青の演奏でスタミナ減少無効【大】をつけてくれたからです
良くない?
強走薬なしでずっと乱舞できるんだよ
結果
エリア5入ってすぐ死にました
第3戦
クシャルダウラ【錆】
武器は
私:太刀 鬼神斬波刀
友A:片手剣 マスターブレイド
友B:太刀 鬼斬波
かなり楽でした
言うまでもなく1回目討伐
第3戦
オオナズチ
【初戦】
武器は
私:片手剣 イフリートマロウ
友A:ランス ガトリングランス?
友B:ガンランス 忘れました^^
友A以外はオオナズチ初めてでした
もちろん私も
戦ってみて思ったことは
動き遅いな~
姿消すのうざったい
持ち物盗むらしいですが私はたいしていいもの盗まれませんでした
友AB両方とも秘薬盗まれて嘆いてましたw
最初は撃退しました
【2戦目】
武器
私:太刀 龍刀【焔】
友A:弓 クイーンブラスターⅡ
友B:太刀 飛龍刀【紅葉】
比較的楽でした
最初から手を抜かないでコレで言ってれば
1回目で倒せたかも?
結果
2回目で討伐
まだやりましたがここまでにしておきます
それでは
ノシ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール
HN:
マチ
性別:
男性
職業:
中学生
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
MMORPG「LastChaos」で放浪して行き着いた先は
ギルド「桃ノ花ビラ」
ここに入ったことにより、
急激な成長を遂げ、現在Lv61にてまったりとプレイ中w
ちなみにこのギルド名はある人によると「桃ノ花ビラと聞くとエロく思える」らしい
さてこの変態は誰なのか、
それはここでは言わないでおこう
ヒントとしては
カタルの人ならその大半が知っているハゲ男で
本当に『変態』という2文字がしっくりくる男である
それではこのマチの奮闘日記を特とご覧あれ
Copyright 2006 DREAM Entertainment Co.,Lt ALLRights Reaservd
LastChaosに関わる著作権、その他一切の知的財産権は、DREAM Entertainment Co.,Ltdに帰属します。
ギルド「桃ノ花ビラ」
ここに入ったことにより、
急激な成長を遂げ、現在Lv61にてまったりとプレイ中w
ちなみにこのギルド名はある人によると「桃ノ花ビラと聞くとエロく思える」らしい
さてこの変態は誰なのか、
それはここでは言わないでおこう
ヒントとしては
カタルの人ならその大半が知っているハゲ男で
本当に『変態』という2文字がしっくりくる男である
それではこのマチの奮闘日記を特とご覧あれ
Copyright 2006 DREAM Entertainment Co.,Lt ALLRights Reaservd
LastChaosに関わる著作権、その他一切の知的財産権は、DREAM Entertainment Co.,Ltdに帰属します。
リンクについて
基本的にリンクフリーです(誰もリンクしないだろうけどw)
相互リンクを希望する場合最新の記事に
「サイト名」
「URL」
を記入してコメントしてくれると嬉しいです
バナーは↓を使用してください
初音ミク
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/05 sophos]
[02/10 ひめっくす]
[01/26 paris]
[12/03 hentai]
[11/28 naruto]
最新記事
(02/03)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
(01/02)
ブログ内検索
最古記事
(01/15)
(01/16)
(01/17)
(01/18)
(01/18)
アクセス解析