セカイノチュウシンデ「マチ」トサケンダケモノ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更だけどモンスターハンターポータブル2ndって売り上げ100万本突破したんだってね
100万本ということは
PSP現在約500万本=PSPを持っている人数が約500万人
モンスターハンターポータブル売り上げ100万本以上=100万人以上が持っている
500万人中100万人が持っていることになる
要するにPSPを持っている人の五分の一の割合でモンスターハンターポータブル2ndを持っている
ということになりますな(字稼ぎの為誰でも分かるようなこと書く)
今日は色々と友達が家へやってきました
まずその紹介
名前:神月
説明:小動物。いじめるとすぐに怒る。一応ラストカオスをやっている。LC名は「ハイドン」。
名前:黒猫型花火
説明:天然パーマ。昔から「ひよこ」など色々なあだ名をつけられているが、今は「はなちゃん」。はなちゃんの由来は「鼻をほじっていた」ことかららしい。一応ラストカオスをやっている。LC名は「X.I.」。
名前:竹ちゃんマン
説明:小太りの恥ずかしがりやの少年。性格から予測のつかない巨体で、あだ名の由来は名字の最後の一文字の「竹」と「ちゃんマン」が非常にあっている為である。ちなみにこのあだ名は私が決めた。「竹ちゃんマン」をいうのが面倒なひとは「竹ちゃん」だけをいうこともある。
名前:眼鏡ポケモン
説明:あだ名の由来はポケモンについて非常に詳しく、その上眼鏡であるためである。「ポケモン」だから「ポケモンカード」プレイヤーかと思いきや、DMプレイヤーというのもおかしな話だ。
以上です
まあ、皆個性豊かな人たちばかりなんですよね
今日はなんとなくどんなリアクションをするか試して見たんですよね
木刀を使って
最初のターゲットは「眼鏡ポケモン」
私は無言で木刀を渡します
その時のリアクションは
眼鏡ポケモン「・・・・・・・・」
多分色々と考えたんでしょうね
「何故俺にこんなものを渡したのかな?」と
次のターゲット「神月」
眼鏡ポケモンと同じく無言で木刀を渡す
すると神月はすぐにバッグに木刀を詰め、
「おお、ありがとう」
と言って家を出ようとする
次のターゲット「竹ちゃんマン」
木刀を渡す
木刀を両手で握り締め頭の上あたりまで木刀を振りかぶる
そのまま笑いながらスローモーションで木刀を振り下ろし、
私が真剣白刃取りで受け止める
そのあと「良くやった」といい木刀を返す
次のターゲット「黒猫型花火」
木刀を渡す
渡してすぐに頭の上まで振りかぶる
そのまま早いスピードで振り下ろす…と思い右へ避ける
振り下ろす途中に機動を変え、なぎ払うように切りかかる
避けきれずに木刀の一撃を私は喰らう
まさか本気でやるとは!?
とまあこんな感じのリアクション(というのか?)だったんですよ
眼鏡ポケモンについて
あだ名はおもしろいのに何故おもしろいリアクションができない?
期待はずれでした
神月について
そのあとすぐに引き止めて木刀を返してもらい
「なぜ木刀が欲しい?」と聞きました
まずまずのリアクション
竹ちゃんマンについて
あそこで「とおおおおおお!!!!」とか大声で叫べば面白かったんですよね
やはり恥ずかしがりやの竹ちゃんマンには無理だったか…
まあ眼鏡ポケモンよりは良いリアクションですね
黒猫型花火
まさか本気でやるとは!?
木刀でなぐりつけてからすぐに
「木刀を渡したお前が悪い」
と言っていました
なぐりつけてきたお前が悪い……orz
ちなみに見事にわき腹に命中したのでこのあと30分程度動けませんでした(意外とはやいな)
時間的に最後に回してよかった
リアクションは…その域を超えているような…
↓↓↓クリック!!!!↓↓↓
最近の中2ってなんでこんなにエロいの? << | HOME | >> (´・ω・`)やぁ |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ギルド「桃ノ花ビラ」
ここに入ったことにより、
急激な成長を遂げ、現在Lv61にてまったりとプレイ中w
ちなみにこのギルド名はある人によると「桃ノ花ビラと聞くとエロく思える」らしい
さてこの変態は誰なのか、
それはここでは言わないでおこう
ヒントとしては
カタルの人ならその大半が知っているハゲ男で
本当に『変態』という2文字がしっくりくる男である
それではこのマチの奮闘日記を特とご覧あれ
Copyright 2006 DREAM Entertainment Co.,Lt ALLRights Reaservd
LastChaosに関わる著作権、その他一切の知的財産権は、DREAM Entertainment Co.,Ltdに帰属します。